2013年6月29日土曜日

北見地区玉葱視察

大変ご無沙汰しておりました。
北海道産の野菜がシーズンを迎えてきております。
今年は波乱に満ちた展開になりそうで、これからどうなるものか一喜一憂しながら毎日を過ごして行きたいと思います。

さて、昨日は美幌町の玉葱ほ場を視察して来ましたので写真をアップしたいと思います。

 上記2枚は航空公園のところのほ場。毎回車を止められて便利なので定点観察しております。平年並み〜やや遅れといった印象ですが、畑作作物は7月で勝負が決するので今の時点で良いとか悪いとか言っても1週間後には’状況が激変していることなんてよくあります。ですので、7月末にならないと視察しても無駄なんですけどね・・・

さて、上の写真は玉葱のほ場なのですが、低温と毎日の降雨のため5月末に定植したほ場。完全に遅れています。あと1ヶ月でどのくらい回復してくるものなのか?今後経過を見守りたいと思います。

2013年5月14日火曜日

本社のブログに寄稿いたしました

こんにちは。
札幌は相変わらず寒い日が続いております。
今週ブログ当番だったのですが、今日は本社にチェリーのやり取りをしようと思っていたのですけど、僕が電話しても出ないのに、自分のオファーだけ電話が来るという摩訶不思議な1日でした。

僕はチェリーの売り子としては全く期待されてないでしょうから仕方ないですね。

さて、久々に本社ブログに寄稿いたしました。
http://d.hatena.ne.jp/MVM/20130514

ちょっと長文ですので時間があるときにどうぞ。

2013年4月26日金曜日

玉葱の定植開始

ご無沙汰しております。

北見地区は植え付け作業が比較的順調で玉葱の植え付けが始まっております。

本日は新たにお付き合いさせて頂く農家を訪問して来ました。

今年は儲かる年になってもらわないと僕の首が掛かってしまいます…



2013年3月29日金曜日

雪どけ

こんにちは。
随分と放置プレイしてしまいましたが、北海道では雪どけが進んできました。

写真は先日訪問した芽室町にて

札幌の街中から完全に雪がなくなるのは4月中旬の見込だそうです。

ちなみに、現時点で札幌は例年の3倍の積雪量で春の農作業はこのままだと遅れは必須ですがどうなることやら。

2013年3月4日月曜日

本社スタッフブログに寄稿しました

こんにちは。

日照時間が長くなってきて、春が近づいて来ましたね。
恋に仕事に頑張って生きていこうではありませんか!

さて、本社スタッフブログに寄稿しました。
http://d.hatena.ne.jp/MVM/20130304

前回のスタッフブログ更新から日が浅いような気がするんですが、暇な時期に年2回くらいの更新でお許し頂けないのでしょうかね?

ついでにですが、本社ブログに投稿できない写真ですが、僕の実家では一晩でこれくらい積もったみたいですよ。。。

農家って大変ですね。
サラリーマンより色々と保証がなくて綱渡りの人生かもしれませんが、やっぱり道東の農家は羽振りがよくて、僕も農家になって”売ってやるぞ!おら!欲しいのか??”みたいな俺様キングダムな人生に少し憧れる自分がいます。

いやいや、変な意味じゃないですよ。

2013年2月13日水曜日

北海道で選果を開始しました

こんにちは。
久々に仕事の話題でいきたいと思います。
サボっているわけじゃないんですが、面白いトピックスもないので、社内的なアピールが足りないんじゃないかと危機感を募らせていました。

本日より、北海道でも玉葱の選果を開始いたしました。
もうシーズンも終盤で、全然大した量じゃないし、原価(ちょっと高め)も背負っているので 誇らしげに自慢はできないのですが、まぁ2年生へ向けての一歩ということでご理解いただきたいですね。


始めて気づいたのですが、ブラッシングが出来ないのですね。。。
完全に油断していました。
ちょっと最初のうちは綺麗な玉葱を用意していなかったので、ちょっと汚目な玉葱かと思います。

こんな感じで勘弁して下さい。

後半戦はビカビカの玉葱を送れますので。

2013年2月7日木曜日

さっぽろ雪まつり

こんにちは。
寒い日が続きますね。北海道は雪解けまであと2ヶ月といったところでしょうか。
5月くらいからは最高に過ごしやすい北海道ですが、冬は出不精になってだめですね。

さて、昨日の昼に国際的なイベントである"雪まつり"を見て来ました。



人が多くてウンザリだったので全部は見て回りませんでしたが、なかなか盛り上がっていました。大きい雪像は陸上自衛隊が制作しているようです。毎年すごい人数が投入されるようですね。

今日・明日は吹雪なので雪像の維持管理が大変でしょうね。溶けるよりはマシなんでしょうが。

そういえば、国際的なイベントだけあって、外国人が非常に多く来ています。
僕みたいな優しい雰囲気の人間は当然のごとく道を聞かれるんですが、自分の英語力の無さに情けなくなります。必要な単語は中学レベルなんですが、いかんせん普段全く英語を使う環境にない人間なものですから、相手が言っていることは楽勝で分かるんですが、自分の口から息を吐くように言葉が出てきません。

心の準備をしていないと僕は駄目なタイプのようです。

2013年2月4日月曜日

札幌雪まつりが始まるようです

ご無沙汰しております。。。
年が明けてから札幌では特段大雪とかもなく、快適に生活できる状況が続いております。
他の地域は雪で通行止めになったりしているようですが、総じて昨年の1月より平穏な天候となったイメージでしょうか。

さて、昨日夕方、すすきのをプラプラ歩いていたのですが(飲みにじゃないですよ!)、5日から開催される"札幌雪まつり"の雪像(氷像)作りの真っ最中でした。
流石にその他の街の雪まつりとはスケールが違うので、外人の観光客もいっぱいでしたね。
突然英語で話しかけられても、心の準備が出来てないからとっさに英語が出てこないんですよ。僕は。
いや、なんとなく言ってる意味は分かるんですが、北海道で商売していると英語を使う機会なんてないので、そりゃ無理ですよ。

近くに住んでいるのでじっくりと雪まつりをレポートしようと思います。

2013年1月16日水曜日

本社スタッフブログに寄稿しました

こんにちは。
久々のブログ当番となりまして、本社のスタッフブログに投稿しました。
明日から予定がビッシリなものですから、今日しか時間なくて薄い内容になってしまいました。年間4回くらい当番があると思うんですけど、次回はもっとユーモアあふれるエントリーを書きたいですね。
http://d.hatena.ne.jp/MVM/20130116/1358325518

さて、明日は今年最初の地方遠征で帯広へ玉葱を見に行ってきます。
まぁ日帰りですが。

2013年1月11日金曜日

ザクザク!南瓜用包丁

こんにちは。
毎日寒い日が続きますね。
弊社がお世話になっている美深町は本日の最高気温が-15度ですって。

やれやれ。

本日は玉葱のフレコン詰めを視察したあと、東急ハンズで南瓜用包丁を購入しました。
その名も"かぼーちょう"
南瓜を大々的に取り扱っている当社が持ち合わせていないのが変だったくらいです。
※僕個人の包丁は万次郎南瓜にボロボロにされてしまったので、仕方なく購入しただけですが。

これがあればメキシコ産南瓜もザクザク切れますし、今後のサンプル作りも楽ちんですね。
ちょっと値段は高いけど価値ありですよ。

2013年1月5日土曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
僕は特段遠くへで掛けたりなどせず、いつも通りの生活でした。
どうにも、クリスマスや正月は物価が上がってコストパフォーマンスが悪いと感じるからです。

さて、北海道は正月期間中も天候は大荒れでした(札幌は平穏な天候でしたが)。
新年早々、玉葱の相場も暴れてきておりますし、この先輸送の乱れとかあれば一波乱あるかもしれないですね。

さて、本日はどうにも寒いなと思って起床したら、道東の方ではマイナス30度に達していたんですね。

僕は小さいころマイナス20度くらいは日常茶飯事で、最高気温がマイナス一桁台なら"明日は暖かいわ〜"と言っていたもんですが、現代では最高気温がマイナス10度以下なんて殆どなくなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130105/t10014596441000.html

玉葱の方はゴールが見えてきた感じがありますが、馬鈴薯の方は一向にトンネルの出口が見えない状況です。この寒さで凍って無くなればいいのにと願うばかりです(昔は倉庫で凍ったとか結構あったんですよw)。